「日本きもの連盟」一般社団法人化記念総会を開催!業界関係者が大勢参加
2020.12.09
写真:総会で挨拶する奥山功会長理事
「一般社団法人日本きもの連盟」(奥山功会長理事)はこのほど、一般社団法人化記念総会と懇親会をホテルグランヴィア京都で開き、業界関係者が大勢参加しました。(取材・文:西本俊三)
和装振興事業を推進
同連盟は、小売業の立場から和装振興事業を推進しようと2004年6月に発足。これまで「全国きもの姿フォトコンテスト」、「きものの日キャンペーン」(11月15日)や「ゆかたの日キャンペーン」(7月7日)などの着用促進事業、中学校の和装教育支援、「二十歳(はたち)での祝典継続運動」、「きもの文化をユネスコ無形文化遺産への登録実現運動」などの和装振興事業を進めています。
成人年齢対策としては「二十歳の祝典国民推進会議」の発足と同時に政府に向けての陳情なども続けています。
また、「きもの文化をユネスコ無形文化遺産」登録推進運動では、各団体との協力を得ながら進めており、和装文化の普及に取り組んでいます。
総会は、今年4月に一般社団法人に改組した記念として開催しました。