「浴衣 宴遊会2019」盛大に開催! 個性的な浴衣、きものを披露
「ZENプランニング」
ゆかた着用イベント 2019.09.26浴衣や夏きものでおしゃれを楽しもうというイベント「浴衣 宴遊会2019」(ZENプランニング主催)が9月21日(土)、京都市左京区岡崎の「モダンテラス(ロームシアター京都パークプラザ2階)」で盛大に開かれ、大勢のきものファンが浴衣や夏きものを着ておしゃれを楽しみました。今年で4回目を迎えます。
浴衣、きものファッションショー
自由に楽しんでほしい!
浴衣は夏に着る衣装として定着していますが、主催者の小林重之社長(三善工芸社長)は「浴衣もそうですがきものも自由に楽しんで着ていただければ嬉しい」としており、「『浴衣宴遊会』というタイトルで開催させていただいていると、浴衣しかダメなのでしょうか?という方もおられます。本来はきものでもいいので、来年からは『きもの宴遊会』にする予定です」。
あいさつする小林社長(右側)
ショーに出演するモデルさんたち
ショーでは個性的な衣装を披露
イベントでは、はじめに小林社長があいさつを行い、食事をしながら音楽をはじめダンスタイムでは参加者もステージで上がり自由なダンスで盛り上がりました。また、メーンの浴衣&きものファッションショーやベストドレッサーコンテストでは思い思いの個性的な浴衣、きものを披露するなど大きな拍手で迎えられ、満席の会場が大いに沸きました。
さりげなく個性を表現
おしゃれを楽しむ参加者
(文・西本俊三)