「やしま」の新業態店「Kimono GRACE(キモノグラース)」 は次世代型コンセプトショップ
やしまグループ(広島市)「Kimono GRACE」
きもの専門店やしま呉服店 2018.09.02会社概要
社 名 株式会社ナカスカコーポレーション
株式会社E・Iコーポレーション
代 表 者 中須賀 賢一 氏
所 在 地 広島県広島市中区国泰寺町1-3-15 やしまビル
取扱商品 呉服全般、写真、宝飾品
社 員 250人
電 話 082-543-2118
H P http://www.yashima-kimono.com
「Kimono GRACE」(広島市)
「やしまグループ」(広島市、中須賀賢一社長)は、新業態でオープンした「Kimono GRACE(キモノグラース)」が1年目を迎えた。広島市内中心部の「本通り」から「平和通り」に向かう「並木通り」の一角にショップがあり、“きものをもっと楽しもう”をコンセプトにした“カジュアルセレクトショップ”である。
代表の中須賀 賢一 氏
きものをファッションとして訴求する
同ショップはレンガ造りの3階建て。各階の面積は42.75㎡(計128.25㎡<38.79坪>)。1階は30代から40代のヤングママ向けのカジュアル・おしゃれきもの、オリジナル商品、小物などをそろえる。きものをファッションとして提案していることから、価格的には10万円前後。「きものとしてはリーズナブルですが、アパレルでは高級なセレクトショップです」(中須賀社長)
2階は振袖と袴のレンタル、3階はワークショップや着方教室、月1回開催の催事の場としている。同ショップでは、本社とショップからInstagram(インスタグラム)、Twitter(ツィッタ-)、FB(フェイスブック)などで、商品やイベントのお知らせをし、また、お客さまへは会員登録の上で「LINE(ライン)@」を通じて催しなどの情報を発信している。「オープンして1年目になりますが、おかげで知名度は上がってきました。3階で着方教室もスタートし、多くの方にきものの楽しさを知っていただければと思います。『kimono GRACE』は、新しいチャレンジ。このショップが成功すれば全国の主要都市に展開していきたい」(中須賀社長)。
店長の近藤仁美さん
和装価値を創造する「やしま」
同社は、社是「きものを通し日本人の心と文化を伝えることを使命とす」と「お客さまの立場に立って、満足と信頼を提供することにより企業の繁栄をはかる」など経営理念を基に自社ブランディング化を強化しながら「新しい和装価値を創造する」“広島発の日本一、世界一の和装振興企業”を目指している。
同社のストアブランディングは、経営理念「①お客さまの立場に立って、満足と信頼を提供することにより企業の繁栄をはかる。②関係者や地域社会との協調をはかり、共に繁栄する。③会社の発展により、社員とその家族の幸福を実現する。」に集約される。この理念を基に「①笑顔で明るい挨拶。②礼儀正しく丁寧な言葉遣いで応対する。③和を大切にし、明るく楽しい職場を作る。④常にプラス発想で行動する。⑤常に夢を持ち、可能性に挑戦します。」といった“やしま社員十訓”などの行動規範が決められている。
2階の振袖と袴
呉服専門店「きもののやしま」と写真スタジオ「笑顔創造写真館ニコ」を展開する同社。「“企業は人なり”と言いますが、今春は30名が入社します。『キモノグラース』のブランドイメージを若い人にもアピールしながら、今後も和装価値を提供できる企業としてストアブランディングに力を入れていきます」(同)
(文・西本俊三)
※成果を出すウェブ戦略、SNS活用法は(株)PR現代までお問い合わせください。