あけまして おめでとうございます。しもじんこと、PR現代の下島です。
2020年が皆さまにとりまして幸多き一年となりますよう祈念申し上げます。
おかげさまでPR現代は、今年創業55年を迎えます。
和と洋、リアルとウェブ、アナログとデジタルなど、異なる価値観のもつ特徴を融合し、
お客さまの課題解決と夢の実現をさらにサポートしてまいりたく存じます。
昨年は、ジュエリー、きもの専門店のこれからのあり方、お客さまづくりの方法を集約した拙著
『ザ・ネクストショップ』 をセルバ出版より上梓いたしました。
たくさんの方にお読みいただき本当にありがとうございました。
ご存知のように今、日本社会においては「ウェブをはじめとするITの進化」「消費者保護」
「少子高齢社会」が急激に進んでいます。
特に「少子高齢社会」については、これからますます加速します。
総務省の「国勢調査」や「国立社会保障・人口問題研究所」などの資料によると、
日本の2020年の人口が1億2,410万人、15年後の2035年には1億1,212万人と推定され、
およそ1割もの人口が日本から消滅します。
九州全体の人口が1,300万人強ですから、この数字の大きさがおわかりになると思います。
そして今年の春からは本格的に「5G(第5世代移動通信システム)」が導入されます。
スマホが普及したこの10年間。これからも「ウェブ」を上手に取り入れるかどうかが
企業の存続・成長・発展の大きな分岐点となることは間違いないでしょう。
弊社はこれからも、アナログとデジタルを融合したマーケティング革新「ウェボリューション」を通じて
次代をクリエイトする専門店「ネクストショップ」の実現し、
小売業に関わる皆さまの幸せづくりに努めてまいります。
2020年、東京オリンピック・パラリンピックという節目の年をチャンスとし、
それ以降の不透明な時代への備えをすべき大切な一年。
自社の進むべき道=ビジョンを明確にし、お客様づくりの総点検、再構築を図ることが
今後の経営基盤へとつながると確信いたします。
弊社はこれからも、ウェブ、広告、編集事業を通じて、
次世代の顧客と経営者を創造する「ネクストショップ」づくりをサポートしてまいります。
この一年が皆さまにとりましてますます充実した毎日であることをお祈りいたします。
本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
2020年、ジュエリー、きもの関連小売流通業のおもな動き
1月20(月)〜23(木)IJT(国際宝飾展)2020(東京ビッグサイト)
1月22(水)発刊記念『宝飾店法務 特別セミナー』(キット活用カンペキセミナー/PR現代)
(東京ビッグサイト・802会議室 13時〜15時)
2月5日(水)PR現代「JMG新年度フォーラム」(東京・浅草橋)
5月14(木)~16(土)IJK(神戸国際宝飾展)2020(神戸国際展示場)
5月1日(金)〜5日(火・祝)東京キモノショー(ベルサール東京日本橋)
6月17日(水)PR現代「第55回 夏季セミナー」開催(東京・秋葉原)
6月30日(火)キャッシュレスのポイント還元、終了
7月24(水)〜8/9(日)東京オリンピック
8月25(火)〜9/6(日)東京パラリンピック
9月1日「マイナポイント還元」スタート(2021年3月31日まで)
※マイナンバーカードに「マイキーID」を登録し、決済サービスと連携させることで2020年9月から2021年3月までの7か月間、
最大2万円のキャッシュレス利用に対し25%にあたる5,000円分のポイントを還元するもの。
10月3(土)〜4(日)きものサローネ2020(東京国際フォーラム)
10月14(水)〜16(金)JJF(ジャパンジュエリーフェア)東京ビッグサイト
10月27日(火)~29日(木)IOFT(国際メガネ展)東京ビッグサイト
10月28(水)〜30(金)秋のIJT(国際宝飾展) パシフィコ横浜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR現代は、1月6日(月)より営業いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどどうぞお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━