成果が出るランディングページの作り方
ウェブ集客ブルースカイメソッド 2018.09.01継続的な更新作業で成果を上げる「ホワイトハットSEO」に対し、短期決戦で来店予約・成約率を上げる方法が「ランディングページ」の活用です。成果が出る「ランディングページ」制作のポイントと運用方法を紹介します。
1.ランディングページの役割はコンバージョンアップのみ!
「 ランディングページ(」以下 LP)は、ネット広告やSNS にリンク元を設定し、1 ページで問い合わせ、資料請求、購入を促す独立したページのことです。
LP の役割はコンバージョンアップであり、来店予約、購入、資料請求などの成約率を上げることを目的としています。SNS やリスティング広告のリンク先をLP にすることで、よりダイレクトにコンバージョンアップを図ることができます。
「振袖を探している」「クリスマスプレゼント用のジュエリーを探している」など、目的がはっきりしている人には、いろいろな選択肢はわずらわしいだけです。SNSやネット広告からダイレクトに目的へと着地させ、「来店予約」や「資料請求」までを最短の行動ですませる、それがLP 制作の最大のメリットです。
LP には、
1. リンクがない
2. 縦長で、縦スクロールが必要
3. テキストより、イメージ画像や動画を多用
4. ファーストインパクトが大切
5. ボタンサイズが大きい
6. デザインが派手
といった特徴があります。
大手通販企業をはじめとするLP 活用企業がおびただしい数の検証、テストを繰り返してきた結果、現状このスタイルが最も成果が出ると結論づけられています。
2.成果を出すランディングページ、7つのポイント
成果を出すLP にはいくつかの重要なポイントがあります。
通常のウェブページは、複数のページにリンクを貼ってお客さまに情報の選択肢を与え、いろいろなページを経由して、問い合わせ、来店予約へと進みます。この場合、離脱率、直帰率は上がり、コンバージョン率(ウェブ来店予約数、問い合わせ数)は下がります。
ランディングページは、リンクがないため「来店予約」をするか、しないかの選択しかありません。LP では「共感」から「アクション」までを1 ページで完結させます。
そのためLP で成果を出すためには、
1. キャッチコピー
2. 共感部
3. 商品提示
4. ベネフィット( 使用効果)
5. お客さまの声
6. 差別化
7. アクション
といった7つのポイントを押さえた情報設計が必要です。
さらに、コンバージョン率を高めるもう一つの秘策として、行動させたい結論を複数用意します。
「来店予約」のほかに「資料請求」などハードルの低い選択肢を用意しておくことで、より多くのコンバージョンを獲得していくのです。
3.ランディングページを作っただけでは成果は出ない
LP を作ったら、そのページにアクセスしてもらうため、
1.ウェブサイト、SNS(Facebook、Twitter)、ブログで告知する
2.リスティング広告、SNS 広告、バナー広告を出す
といった仕掛けが必要です。
また、ネット広告からの直帰率を下げるために重要なのが「検索キーワード」と「LP の情報」のマッチング。
検索キーワードとLP のファーストビューがミスマッチだと、下部の情報まで見ることなく離脱してしまいます。
「クリスマスプレゼント リング」で検索した人には「リング」の画像を、「クリスマスプレゼント ネックレス」と検索した人には「ネックレス」の画像をというように、キーワードごとにファーストビューを切り替えて、「検索キーワード」と「LP の情報」をマッチングさせることで直帰率を下げることができます。
4.検証と改善を繰り返し、成功パターンを見つける!
ウェブサイト同様に、LP も効果測定が必要です。LP はコンテンツが長いため、コンテンツの順序によっては、効果的でない場合もあります。
例えば、サービスとお客さまの声の紹介では、読む順序によってお客さまの行動心理やコンバージョンが変化する場合があります。LP は作成して終わりではなく、データの分析を行いながら改善を繰り返し、一番効果の高いパターンを見つけていくことが重要なのです。
5.ランディングページ制作はおまかせください
専門店様のご要望にお応えできる、各種プランをご用意しております。
[スタンダードプラン]
■ LP 企画プランニング
■ラフ案、原稿作成
■デザイン制作
●制作費:1 ページ 30 万円~
※制作期間 30 日以上
※複数ページの場合、割引あり
〈オプションメニュー〉
●アドバイジング・サポート
月々10,000 円〜(別途消費税)
[売れるネット広告ツクール版]
業績アップ実績事例多数ありの完全パック
資料請求→来店予約へのアップセル可能!
■ LP 企画プランニング
■ラフ案、原稿作成
■デザイン制作
■フォローアップテキスト原稿
■フォローアッププランニング
●制作費:1 ページ 50 万円~
※制作期間 30 日以上
※複数ページの場合、割引あり
●使用料:PC の場合 月々99,800 円
スマホの場合 月々50,000 円