第1回上級生発表会「mite mite」 特殊技能の「車いす着付け」を紹介
「京ろまん」――大和美流着物学院
京ろまん着用イベント 2020.09.08「京ろまん」(奈良市、郡史朗社長)の「大和美流着物学院」(山下ゆくみ学院長、http://kitsuke-kyo-roman.com/)はこのほど、第1回上級受講生による発表会「mite mite」を同社三条本店2階特設ステージで開きました。(文・西本俊三)
あいさつする山下ゆくみ学院長(左端)
「前結び」「振袖デコルテドレス」などを披露
同学院は「楽しく!カッコよく!着物を学ぶ!100万人のきもの着付教室」をコンセプトに前結び専科、花嫁科、上級フォロー科、特殊技能科などのコースで着付けの楽しさを伝えています。
早比楽美装前結びの着付け
発表会では、はじめに講師7人が留袖の「早比楽美装前結び」を披露。続いて「結婚式」をテーマに「座ったまま着付けを行う」特殊技能の「車いす着付け」を紹介しました。また、花嫁科では白と赤の打掛け、本振袖を、最後に振袖をドレスにした「振袖デコルテドレス」をそれぞれ紹介しました。
車いす着付け
同学院は今年、「zoom」などを使ったレッスンも行い教室を開催していますが、今回の発表会「mite mite」は関係者だけでなく一般の方にも呼び掛けて1日2回実施しました。
花嫁の打掛け
振袖デコルテドレス