「スマホを活用したパート採用活動」
2018.11.28こんにちは、PR現代の佐藤省二です。
今週末から12月、いよいよ師走に突入です。
1年が経つのは本当に速すぎます(汗)
今年の年末こそはいろいろなことに追われずに、しっかりとスケジュールを組んで
のんびりと年を越したいものです。
最近スマホの機種変更を行いました。
3年半も使ったので元は取れたかな〜と思っています。
新しいスマホは、まず設定で四苦八苦し、パスワードやら認証やらで結構時間を取られました。
ところで、皆さんはスマホの機能をどれくらい活用していますか?
毎日の通勤電車ではゲームをしている会社員の方をよく見かけます。
あとは、LINE、Twitter、インスタグラム、ネットニュース……このあたりが中心でしょうか。
私も、メール、LINEチェック、ネットニュースで過ごすことが大半です。
あと、たまに使うものも含めて10個くらいのアプリを活用しています。
ネットで検索したところ、スマホユーザーは平均で20個〜30個のアプリをインストールしているそうです。
そう考えると、私はかなり少なめみたいです。
スマホの機能も、多分30%くらいしか活用できていないのかなぁと思います。
これらの調査では、やはり世代が若いほど活用度が高くなっています。
人材採用に関して、以前のブログではSNS全体を活用して、更に既存の採用ルートも併用してパートさんの採用活動を行いましょうと説明しました。(https://next-webolution.com/webolution/328/)
中でもインスタグラムを活用して自店をPRし、知名度、好感度アップを実現しようと説明しました。
今回は、SNSの中でも特に「LINE」を活用してみようという提案です。
皆さんは「ソー活」という言葉をご存じでしょうか?
「ソー活」とは「ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を活用して就職活動を行うことを意味しています。
「LINE」はSNSの中でも全世代で活用率の高いアプリです。
新卒採用の場合は、各企業から届く「DM」での告知が一般的です。
しかし、相当数のDMが埋没してしまう可能性も高く、メール主体、スマホが中心の現代では、効果が低くなってしまいます。
その点「LINE」ならば、実用性が非常に高く、スマホで気軽にいつでも連絡を取ることが可能です。
このブログでも毎回一番下にこのマークを用意しています。
——————————————-
PR現代 LINE@はじめました
登録は下記の友達追加ボタンをタップ!
質問などもLINE@からお送りください。
——————————————–
まずはこの友だち追加ボタンを押してもらうことから始めます。
すでに新卒採用企業でも数多く活用されているようです。
弊社でも、お客さまづくりの一環としてこの「LINE」活用をオススメしていますが
パートさんの採用でも同じように活用することが可能です。
すでに「LINE」を活用してお客さまとコミュニケーションをスタートしているお店ならば
求人情報を一斉に配信することで、自店にとってより近くの候補者と接点を持つことができるようになります。
更にタイムラインへの投稿でその範囲を広げることができます。
問い合わせがあった場合は、そこからマンツーマンでのやりとりを行います。
これは、ほとんどの方が使い慣れた「LINE」の使い方をそのまま実践するだけです。
「LINE」を活用することにより、応募から面接、採用までの時間も大幅に短縮されます。
インスタグラムでの情報発信と共に行うと、更に効果も高くなります。
毎回言書いていますが、地域に根ざしたお店ですから、地域向けの情報発信で「このお店で働きたい」という気持ちを日々高める実践が重要です。
現在「LINE」はさまざまなサービスを展開しています。
「LINEウォレット」などは、いままでウェブ上で行ってきたあらゆるサービスを活用することができます。
チケットもデリバリーもバイト探しも何でも「LINEウォレット」で賄えちゃいます。
多くのサービスを一元化することで、ますます「LINE」の普及率が上がる可能性がありますね。
多くのSNSの普及、更にサービスの多様化によって小売の世界では生活者との接点が劇的に増えています。
お客さまづくりも、求人もスマホ活用が当たり前になってきました。
一年前の情報では古い!と言われるくらいスピードも速くなっています。
新しいことは難しいのでは?と思われるかもしれませんが、SNSが新しくなるたびに便利で使いやすくなっています。
お金もかからず、気軽に始められることもプラスです。
日進月歩であることは承知していても、ウェブ、SNS関連のスピード感は驚くばかりです。
我々もついていくのがやっとな感じです(汗)
さて、今回の「LINE」を活用したパート採用。
人材確保は中小企業、中でも小売業にとって大きな課題です。
簡単なので試しに一度トライしてみてはいかがでしょうか?
スマホで気軽にいつでも連絡を取ることが可能です。
このブログでも毎回一番下にこのマークを用意しています。
——————————————-
PR現代 LINE@はじめました
登録は下記の友達追加ボタンをタップ!
質問などもLINE@からお送りください。
——————————————–